MENU

看護・介護事業所や高齢者向け住宅を運営するopsol(株)の採用サイト「お知らせ・コラム」ページ

ENTRY

NEWS NEWS

お知らせ・コラム お知らせ・コラム
  • HOME
  • NEWS
  • opsol株式会社 スタッフのお昼事情

2025.02.26

COLUMN

opsol株式会社 スタッフのお昼事情

はじめに

働く人にとって昼食というものは栄養を摂取するうえで欠かせないものです。きちんと食事を摂らなければ、午後からの業務に力が入らなかったり、集中力が続かなくなったりと、体に悪い影響を与え兼ねません。
そうならないためにも昼食はきちんと摂って午後の仕事に励みたいものです。
また、昼食は心身のリラックスや仲間とのコミュニケーションの場としても非常に重要な時間と言えます。

opsol株式会社では、351名(令和7年1月1日現在)のスタッフが在籍しています。
普段スタッフの方たちはどのような昼食を摂っているのかちょっと気になってしまうのは筆者だけでしょうか。
「気になったら早速調査!」ということで、今回はopsol株式会社スタッフの昼食をご紹介していこうと思います。

紹介の前にちょっと寄り道

スタッフの昼食を紹介する前に、昼食の歴史について触れてみましょう。
そもそも、日本人はいつから「食事」として昼食を摂るようになったのでしょうか。
「日本食の起点」として話をした場合、諸説ありますが、約7~8万年前、確実なところでは3万年前(旧石器時代)に始まったとされています。
そして「日本食」としては、大化の改新(645年)を契機に確立されたと言われており、当時、国家レベルで日本人の主食である米を中心として展開、穀醤(こくびしお)(注1)などを主要な調味料とすることで、現代の日本食に近しいものに形成されていったと言われています。
参考:日本の生活文化史学者 原田信男 日本食の歴史より➚

(注1)穀醤(こくびしお)
大豆などの穀類を原料として作る発酵調味料のこと。

スタッフの昼食紹介

ではopsol株式会社スタッフの昼食をご紹介していきましょう。

准看護師 Yさん

パリアティブケアホームほしの岸和田

メニュー:カレー、ごはん

Yさんの昼食はカレーとお米ですね。このお弁当はご本人が作られたそうです。
このカレーは2日目のカレーでしょうか。不思議なことに2日目のカレーは当日よりもおいしく感じてしまいますよね。
お弁当持参の日は週に1回程度で、持参しない日はカップラーメンや冷凍パスタを食べているそうです。

 

介護士 Hさん

パリアティブケアデイサービス春日井➚

メニュー:梅干しご飯、つくね団子とピーマン、玉子焼き、厚揚げと茄子のごま味噌炒め、さつまいものレモン煮、きんぴらごぼう

Hさんのメニューはつくね団子をメインに、玉子焼き、厚揚げと茄子のごま味噌炒め、さつまいものレモン煮など、多彩なメニューで彩られていますね。
お弁当は基本的に毎日持って来られるそうで、休憩室で食されるそうです。こんなにおかずが多いお弁当は食べ応えバツグン。午後からも元気いっぱいで仕事ができそうですね。

 

看護師 Nさん

パリアティブケアホームはなの楠根

メニュー:ごはん、玉子焼き、ソーセージ、唐揚げ、エンドウ豆と玉ねぎの炒め物

ご自分で作られたお弁当。メインは唐揚げらしいのですが、他のおかずにもつい目が行ってしまうメニューですね。
お米エリアにも侵入しているおかずがなんとも言えません。エンドウ豆と玉子焼きに緑が彩られてとてもきれいなお弁当です。
基本毎日持って来られるようですが、たまにコンビニでお弁当を買って食べる日もあるとか。いつも休憩室で食事されるそうです。たまにはお休みも必要ですよね。

 

介護士 Kさん

パリアティブケアホームほしの岸和田

メニュー:ゆかりごはん、れんこんのきんぴら、小松菜のお浸し、ハンバーグ、鶏の梅しそ天ぷら

Kさんは必ずお弁当持参で出勤されるそうです。しかも全部ご自分で作られるそうです。
彩りよくバランスもいい感じですね。とにかくお弁当のハンバーグはたまらないです。ソースはケチャップでしょうか。そのままいただくのでしょうか。興味が尽きません。

まとめ

いかがだったでしょうか。みなさんいろいろなお弁当を持参していますね。とても心が温まります。
そして仕事仲間と一緒に食事のできる場所があると、大切なコミュニケーションの場となり、親睦も深まっていくことでしょう。一方で、ひとりでゆっくりと食事をしたい方も、リラックスして食事をすることで午後からの仕事に向けてエネルギーを充電することができるでしょう。
これからもopsol株式会社スタッフのみなさんがしっかり食事を摂り、元気な笑顔で、今よりもっと質の高いサービスをご利用者様に提供できるよう願っています。

 

 
opsol株式会社ではご利用者様もスタッフも「自分らしい生活」を実現させる企業を目指し、弊社に関わるすべての人々に安心と幸せを届けられるよう、常に「最適解=optimal solution(オプティマルソリューション)」を探求しています。
様々な職種を募集しておりますので、ご興味がございましたら求職ページをご覧いただけますと幸いです。
自分らしい働き方を実現したい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

代表的な運営施設

【大阪府】

パリアティブケアホーム はなの楠根
所在地:大阪府東大阪市楠根3丁目2番41号

パリアティブケアホーム ゆきの彩都
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ5丁目10-10

パリアティブケアホーム ほしの岸和田
所在地:大阪府岸和田市磯上町1丁目3番29号

【愛知県】

パリアティブケアホームそらの春日井
所在地:愛知県春日井市松河戸町3丁目8番地7

パリアティブケアホームつきの小牧
所在地:愛知県小牧市小牧5丁目315