お知らせ・コラム


2025.02.28
COLUMN
opsol株式会社 スタッフのお昼事情 #3
はじめに
opsol株式会社コラムにて過去2回にわたって「opsol株式会社 スタッフのお昼事事情」と「opsol株式会社 スタッフのお昼事情#2」をご紹介させていただきました。
今回もスタッフのお昼ご飯のご紹介をしていきたいと思います。
紹介前にちょっと寄り道
日本では食事をする回数は1日3食が当たり前として定着しています。ではこの1日3食のスタイルはいつの時代から始まったのでしょうか。食事という概念が定着したときからでしょうか。
実は1日3食という習慣が定着したのは、江戸時代からで、元禄期の(1688~1704年)頃に定着したと言われています。この年代の将軍は徳川綱吉公で、江戸の大火や赤穂浪士の討ち入りなどが起きた年代でもあります。
それ以前は1日2食が当たり前だったのとのことですが、なぜ1日3食へと変わっていったのでしょうか。諸説ありますが、ひとつの要因として、1698年(元禄11年)に江戸の大火という大火災が挙げられます。この災害の復興のために、日本各地から大工が集められ急ピッチで復興を進めて行きました。
大工は非常に体力を使う仕事なので1日2食では到底お腹が持ちません。しかし、食事のたびに家に帰っていては時間を無駄にしてしまうので、近くにある屋台や飯屋を利用してお腹を満たしたと言われています。
これに伴って、江戸のあちこちに屋台や飯屋ができるようになり、江戸庶民も外食が増えるようになりました。そしてにわかに外食産業が栄えたと言われています。
参考:サライ.jp「1日3食は江戸時代から!その意外な2つの理由とは」より➚
スタッフの昼食紹介
介護士Kさん
パリアティブケアホームそらの春日井
メニュー:鶏むね肉のチャーシュー、小松菜の胡麻和え、小松菜と高野豆腐の煮びたし、たたききゅうりのしみ漬け
Kさんのお弁当は緑が多く、体に良いものばかりですね。メインのおかずで使われているチャーシューは、鶏のむね肉を使ってタンパク質もしっかり摂れる、よく考えられたメニューです。そして小松菜、きゅうりなど野菜も多く食物繊維たっぷりなお弁当です。
いつもお昼は休憩室で摂られるとのことで、時間が合えば他の職員さんたちと楽しい会話をしながら頂いているのでしょうか。想像すると心が和みますね。
看護師:Mさん
パリアティブケアホームはなの楠根
メニュー:おかかおにぎり、とりももの唐揚げ、レタス、えびカツ、とろろそば
お弁当は昨日の夕飯が残ったときに主に作られるとのことで、お弁当のない日はベーカリーのパンや、コンビニのパンをお昼ご飯にしているとのことです。
メインのおかずは、とりももの唐揚げとのことで、前日のおかずが唐揚げだったのでしょうか。筆者は唐揚げが大好きなので2日連続で唐揚げを食べられるのはとてもうれしく、お昼が待ち遠しいと思うこと間違いなしです。
職員食
パリアティブケアホームはなの楠根
メニュー:ごはん、ポークシチュー、ビーフソテー、プリン
最後にご紹介するのは、注文すればご利用者様と同じメニューを昼食としていただける「職員食」です。
今回は、パリアティブケアホームはなの楠根で提供されたものを紹介します。
メインのおかずはポークシチューとのことで、見るだけでお腹が鳴りそうです。かなり煮込まれたシチューにみえますね。野菜もたっぷりで食べ応えのある一品ではないでしょうか。これがお手頃の値段で食べられるのはうれしい限りです。
まとめ
今回もたくさんのスタッフさんの昼食をご紹介させていただきました。
ボリュームのあるものから彩がきれいなものまで、実に様々なお弁当を作られています。
食にまつわる言葉で「医食同源(イショクドウゲン)」という四字熟語があります。これは「病気を治す薬と食事の根っこは同じである。」という意味で、東洋医学の考え方から来ているそうです。
日常生活の中で、バランスのとれた食事を摂ることは、健康を維持する為の大切な行為ということがわかりますね。
午後からの仕事に力が出るように昼食はしっかり食べて、元気よく業務に従事していただきたいと心から思います。
opsol株式会社ではご利用者様もスタッフも「自分らしい生活」を実現させる企業を目指し、弊社に関わるすべての人々に安心と幸せを届けられるよう、常に「最適解=optimal solution(オプティマルソリューション)」を探求しています。
様々な職種を募集しておりますので、ご興味がございましたら求職ページをご覧いただけますと幸いです。
自分らしい働き方を実現したい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
代表的な運営施設
【大阪府】
■パリアティブケアホーム はなの楠根
所在地:大阪府東大阪市楠根3丁目2番41号■パリアティブケアホーム ゆきの彩都
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ5丁目10-10■パリアティブケアホーム ほしの岸和田
所在地:大阪府岸和田市磯上町1丁目3番29号【愛知県】
■パリアティブケアホームそらの春日井
所在地:愛知県春日井市松河戸町3丁目8番地7■パリアティブケアホームつきの小牧
所在地:愛知県小牧市小牧5丁目315