職種紹介


様々なスタッフが連携して
お一人おひとりに合わせた
サービスを提供します

パリアティブケアホームには、直営の訪問看護ステーションと訪問介護事業所が併設(または施設周辺に設置)されているため、看護部門や介護部門のスタッフ、そして住宅部門の事務スタッフが連携しやすく、タイムリーな意見交換が行えるというメリットがあります。加えて、本部のスタッフが、人事業務や総務業務などにより各事業所を強力にバックアップし、現場のスタッフがサービス提供に注力できる環境を作り出しています。
このページでは、働き方のイメージを膨らませていただけるよう、代表的な4つの職種を例に、業務内容や1日のスケジュールの例を紹介しています。
NURSE
看護職員(看護師)


看護職員(看護師)は、協力医療機関の医師やご入居者様のかかりつけ医の診断・診療計画及び指示に従って、また、ケアマネージャーが作成したケアプランや事業所で作成した看護計画に沿って、24時間体制でご入居者様の状態を管理し、健康状態の確認や日常生活の援助、医療処置などを行うのが主な仕事です。
パリアティブケアホームには、様々な病気を抱える医療依存度の高い方が多く入居しているため、胃瘻・点滴の処置や喀痰吸引、血糖コントロールなどに加えて、ご利用者様の苦痛を和らげる医療処置・緩和ケアを実践的に学ぶことができます。


SCHEDULE
一日のスケジュール例(日勤の場合)
出勤・申し送り

夜勤を担当した看護師と申し送りを行い、ご入居者様の健康状態や処置内容を細かく共有します。

健康状態の確認
受け持っているご入居者様の健康状態を一人ひとり確認し、気になる症状を確認した場合は担当医師に共有して指示を仰ぎます。
医療処置・
日常生活の援助

検温や点滴・投薬の管理などの医療処置や、排泄補助・体位交換といった日常生活の援助などを行います。

食事の配膳
ご入居者様の状態やご病状に応じた食べやすい形態の食事と、食後に飲むお薬を配膳します。
休憩・昼食(1時間)

業務が一段落したら休憩に入り、各々用意した昼食をスタッフルームで食べます。

医療処置・
日常生活の援助
午後からも引き続きご入居者様のもとに伺い、健康状態の確認や医療処置・日常生活の援助を行います。
ミーティング・
カンファレンス
定期的にご入居者様の看護計画について部門内でミーティングを行うため、一人で抱え込まずに情報共有することができます。
業務終了・退勤
夜勤を担当する看護師と申し送りを行い、定時には退勤します。
CAREGIVER
介護職員(介護士)


介護福祉士や介護福祉士実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者などの介護職員は、ケアマネージャーが作成したプランや事業所で作成した介護計画に基づいて、食事や入浴、排泄、着替えなどといった身の回りの生活サポートや、レクリエーションなどを行うのが主な仕事です。
パリアティブケアホームには医療依存度の高い方が多く入居しているため、看護部門と連携した医療的な視点からの身体的・精神的なケアを学ぶことができます。


SCHEDULE
一日のスケジュール例(日勤の場合)
出勤・申し送り
夜勤を担当した介護職員と申し送りを行い、ご入居者様の健康状態や生活の様子を細かく共有します。
巡回・入浴介助

受け持っているご入居者様のもとにお伺いし、1日の流れのご説明や入浴介助などを行います。

食事の介助

食堂や居室で食事をとるご入居者様の介助を行います。季節ごとにイベント食も提供しています。

休憩・昼食(1時間)
業務が一段落したら休憩に入り、各々用意した昼食をスタッフルームで食べます。
入浴介助・排泄介助
午後からも引き続きご入居者様のもとに伺い、入浴介助や排泄介助など日常生活の支援を行います。
レクリエーション

ご利用者様の状態に合わせた定期的なレクリエーション等を行い、健やかな生活を支援します。

業務終了・退勤
夜勤を担当する介護士と申し送りを行い、定時には退勤します。
OFFICE
事務スタッフ


事務スタッフは、問い合わせ対応や施設見学・体験入居・入居の受付、介護・医療報酬請求業務、ご利用者様への請求業務といった事務作業を行うのが主な仕事です。その他にも、食事準備の補助や介護・看護スタッフの補助、ご家族様対応、清掃業務、備品整理などその仕事内容は多岐にわたります。


SCHEDULE
一日のスケジュール例(日勤の場合)
出勤・申し送り
夜勤担当の看護職員(看護師)・介護職員にご入居者様の健康状態や生活の様子を確認するとともに、当日の予定を共有します。
事務業務

メールの確認やサービス提供記録の管理、備品の発注、電話応対などの事務業務を行います。

休憩・昼食(1時間)
業務が一段落したら休憩に入り、各々用意した昼食をスタッフルームで食べます。
食事提供の
サポートや見守り
介護スタッフが休憩などで手薄な場合には、食事の配膳・下膳のサポートや見守りなどご入居者様の支援を行う場合があります。
施設見学・
体験入居の案内

施設見学や体験入居を希望される方の案内を行い、施設やサービスの概要を分かりやすくお伝えします。

業務終了・退勤

勤怠管理やサービス提供記録の管理を行い、定時には退勤します。

HEADQUARTERS
本部スタッフ


本部スタッフは、全国に5つの拠点を構えるパリアティブケアホームを統括する役割を担っています。出入金の管理や伝票の仕分け、月次・年次決算などの会計業務を主に行う経理スタッフや、採用活動や人事・労務管理を主に行う人事スタッフ、設備・備品管理や各種契約の管理及び書類の作成等を行う総務スタッフ、opsolグループの法務・コンプライアンスを担う法務スタッフなどが連携し、健全な企業経営を図ります。


WORK
業務内容例
経理スタッフの場合
グループ全体のお金・資産の管理を行うことが主な仕事内容です。出入金の管理や月次・年次決算などの会計業務やスタッフの給与支給手続きなどを担います。
人事スタッフの場合
円滑なグループ運営を実現するために必要な人材を管理することが主な仕事です。採用活動や人材配置計画の推進、スタッフが能力を発揮できる仕組み・環境づくりなどを担います。
総務スタッフの場合
各現場のスタッフと連携して円滑な事業所運営を実現することが主な仕事内容です。日々、問題の吸い上げ・改善を行い、物品やサービスの購入管理、修繕の実施、備品やシステムの管理、外部業者様との契約の管理などを行います。